【こんなにお手頃⁉︎】5分でできる富山県民共済シミュレーションをやってみた!
こちらの記事は富山県民共済のPR記事となります。
前回は、タワー111に新しくオープンしたばかりの「県民共済・お客様サポートステーション」をご紹介しました。
新しくオープンした県民共済・お客様サポートステーションに行ってきた!
富山駅からも近く、お出かけついでに立ち寄りたくなる魅力がたくさんありました!
でも、普段忙しいとお店に行く時間もなかなかとれないですよね。
その気持ちすごく分かります。
特に加入を検討中の方は、実店舗に行くのって勇気いりませんか?
そんな方に朗報です!!
富山県民共済は、お店にいかなくてもネットからも 保障シミュレーションや加入申し込みができるそうなのです。
便利な世の中になったもんだ。文明に感謝!
さっそくこちらの県民共済のサイトから保障シミュレーションを試してみましょう!
まずは、トップページの生命共済の保障シミュレーションをクリック!
生命共済・火災共済どちらのシミュレーションにするのかを選択します。
私は生命共済を選択。生命マジ大事。
お次は、年齢を選択します。
私の心は永遠の17歳だから、これは17歳押してもあながち間違っていないのでは…
ウソ・ダメ・ゼッタイ!!!
ここでは年齢サバ読まないで!!適切な保障が受けられなくなりますからね。
次の画面では、「どのような保障タイプをご検討されていますか?」と聞かれます。
私の好きな男性のタイプは?と聞かれたら、“温厚な人”と即答できるのですが、保障タイプを聞かれたのは初めてだなぁ。
やっぱり入院も死亡もバランスよく保障したい!でも、月々の負担は少なくしたい!
ということで、1番上のシミュレーション結果を見てみましょう。
総合保障型の基本コースに特約コースを追加するか選択します。
ちなみに、この時点での月掛金は、なんと2,000円!!!!
通販番組だったら、ここで拍手と歓声が巻き起こるレベルの手頃さです。
更に、手術代や先進医療も心配なので医療特約もつけたい!ということで、特約コースを選択します。
総合保障2型+医療1型特約のシミュレーション結果は、この通り!
月掛金3,000円!!
3,000円なら負担は大きくないから嬉しいですよね。
このシミュレーション結果によると、事故(怪我)で入院した場合は1日当たり5,000円保障してもらえます。
月々の掛金に対して、この保障は大きい!
ありがたや〜ありがたや〜。
こんなに手厚い保障でこの値段だから、もう少し欲張ってみようかな!
今度は、入院も死亡も手厚い保障のシミュレーションをしてみます。
自営業の方に特にオススメって、まさに私のことじゃないですかっ!
月掛金4,000円で、事故で入院した場合は1日当たり15,000円保障される!
これは、とんでもない騒ぎですよ。共済一揆とか起きちゃうんじゃないかと心配になります。
そして最近、立つようになった我が家の三男坊。ついこの間生まれたのに…
成長は嬉しいですが、動けるようになった分、ケガのリスクも爆上がり…
ホームページでシミュレーションだけでなく、新規加入ができるそうなので、この機会に我が家の三男坊もこども型に加入しようと思います。
私がこども型にリアルにお世話になった記事はこちら→ 『万一の備え』どうしてる?富山県民共済を徹底調査!
三男坊もお世話になります!
こども1型は、月掛金が1,000円。
それでこれだけの保障が受けられるのです。
こどもって、中学卒業まで医療費無料の自治体も多いじゃないですか。
医療費の負担額がないから保障も対象にならないと思われがちですが、医療費がかからなくても、県民共済のこども型の保障は受けられるのです!
サイトのトップページより、新規加入ができます!ここをポチッとな。
制度の案内や利用規約を読み、同意後に、メールアドレスとパスワードの設定をします。
設定したメールアドレスにこのようなメールが送られて来るので、送られてきたURLをクリックします。
送られてきたIDと、設定したパスワードを入力して共済新規加入申込に進みます。
個人情報をバンバン入力し、最後は、口座の登録です。
全部完了すると、このようなメールが送られてきます。
もちろん、資料請求もできますし、保障内容をPDFでスマホに登録できます!
これで、三男坊のもしもの時も安心!
三男坊も“これで好き放題できるぞっ” と言わんばかりのこの笑顔!!
すくすく大きくなってねー!いざという時は、県民共済があるぞ!
何も起きない平和な日常が1番だけど、何があるか分からないのが人生ですもんね。
まだ加入されてない方、お子さんにもしものことがあった時に備えたい方。
家計の負担も少ない富山県民共済、マジでおすすめですよ!!!
そして、CHIKOさんが歌う温かみのある曲と、富山で活躍するママさん達が出演する話題のCMの動画、曲の全編もホームページで聞けますよ〜!!!
今までの県民共済のCMとは、ガラっとイメージが変わって、自分たち世代も、保障のこと真剣に考えていかなくてはいけないなって思うようになりました。
自分のためだけじゃない、家族のために頑張る。
家族のためだけじゃない、自分のために頑張る。
そんなママ、パパ世代に特におすすめしたい富山県民共済。
自分の病気やケガ、家族の病気やケガ。
少しでも不安を軽くして笑顔で過ごしましょう!