【8番ラーメン テイクアウト】お店の味をお家で!詳細情報まとめ
どうも、編集長のサクラです。
突然ですが皆さんは、テイクアウトをしたことがありますか?
昔はお持ち帰りとか言っていましたが、最近は英語とか使うんですね、そういう時代ですかね。
富山県でもテイクアウトが増えているなら、北陸のソウルフード「8番ラーメン」でもテイクアウトがされています。
そこで今回は、あの8番ラーメンがどのようなテイクアウトをしているのかを紹介したいと思います。
8番ラーメンといえば、富山・石川・福井を中心に展開しているチェーン店です。
元はと言えば、国道8号線沿いにできたからこの名前なのですが、今となっては海外にも多数店舗を出すほどの企業となっています。
北陸出身の人にとっては、8番ラーメンこそがソウルフードと思っている人も多いでしょう。
8番ラーメンは富山県だといろんなところにありますので、ぜひお近くの店舗に行ってみてください。
今のところ、開催期間はHPに記載されておりません。
もしかしたらコロナ禍が終わっても、継続してテイクアウト販売するかも!
ということで、みんな8番ラーメンに行ってきてテイクアウトしてきました!
店舗によってはドライブスルー形式のところもあれば、店舗で注文すると車まで持ってきてくれたりします。
画像引用 「8番ラーメン」より
メニューもたくさんで、お店の味をそのまま家で楽しむことができますね。
ということで、全部で8種類の商品を購入しました。
ビールと合わせて総額5千円以上です。
中を見てみると、どれもボリューミーで安い!
これはお酒が進みますなぁ。
さすがこれだけの量は2人だけでは食べることができず、残りはスタッフと家族で夕食にしました。
冷めてもレンジで温めればおいしかったです。
いろいろ掻い摘んで、ラーメンは完食しました!
どれも本当においしいのでおすすめです。
ということで、富山県内でもコロナの影響でテイクアウトが増えています。
普段はあまり行かないようなお店でも、テイクアウトになると気軽にお店の味をいただけます。
ぜひこの機会に飲食店を応援する意味でも行ってみてください!
・【富山で副業】やるなら在宅で月収1〜2万円は簡単に稼げます
・【富山の脱毛サロン】失敗は絶対にイヤ!人気の厳選したお店まとめ
・【富山で退職代行】死ぬほど悩んで疲れるからお金払ってサクッと辞めよう
・【富山の引越し】県内で5回経験者!女性と若者向けの業者5選と裏技紹介
・【富山に移住】体験者が語る失敗しないためのメリット・デメリット