胃も心もほっこり!!8番流ちゃんぽんらーめん
北陸民に愛されているソウルフード「8番らーめん」のお時間ですよ~!!
熱々ラーメンへの恋しさが日毎強まるような季節にぴったりの期間限定らーめんをご紹介しまーす。
昭和42年(1967年)、石川県加賀市の国道8号線沿いに誕生した「野菜らーめん」のフランチャイズチェーン。創業からのこだわりの味わいをそのままに、北陸3県を中心に、中国やタイといった海外進出もしています。
北陸3県では「8番」と略して呼ばれていますよね。
ちなみに「なんでやろ8番」ってありますよね。CMでも流れている最強キャッチコピーですが、小学生の息子に「なんでやろ…」と言うと「8番!」と返ってきました。
さすがや、8番。
それでは、そんな絶大な信頼と認知度を誇る北陸最強の8番らーめんの限定メニューをご紹介します!
たっぷりの野菜と豚肉やあさりなど、11種類の具材を使用した、具だくさんのらーめん「8番流ちゃんぽんらーめん」が2023年11月1日より期間限定で登場します!!
豚骨や鶏の白湯(パイタン)スープをベースに生姜を効かせ、あさりの旨みと練りごま、塩麹で、香り良くコク深い、飲み干したくなるスープに仕上げた一杯は、胃も心も温まること間違いなし!
見た目も彩り鮮やかな、具だくさんの「ちゃんぽん」は、そのすべてが8番オリジナル。
野菜らーめんでおなじみの、キャベツ・にんじん・たまねぎ・もやしに加え、あさり、豚肉、さつまあげ、きくらげ、かまぼこ、ニラ、コーンの合計11種類の具材が入っているとのことで、期待値が高まりますね。
ということで、自らを「ヌードル娘」と名乗る富山の遊び場!TVメンバーのさだちゃんとともに実食!!
キャベツ・にんじん・たまねぎ・もやしに加え、あさり、豚肉、さつまあげ、きくらげ、かまぼこ、ニラ、コーンの合計11種類の具材で麺が見えない!!
8番流ちゃんぽんらーめんの「8番流」って、まさか麺なしってこと!?斬新!などと騒いでいたら、具の下にしっかり麺ありました。(当然)
ふ、深い…!!これは味わい深いぞ!
野菜やお肉、魚介の旨みがスープに溶け込み、より一層味わい深いらーめんです。
ちなみに、11種類の具材で1番好きなのは、さつまあげです。ちゅき。
今年はもう1つの味わい「辛旨ちゃんぽん」が誕生!
豆板醬やコチュジャンをブレンドした、8番オリジナルの辛みそダレで、辛さと旨みを加える味変を楽しめるのです。
乳白色のスープに、真っ赤な辛みそを溶くと、可愛らしいピンク色のちゃんぽんになりますが、味はピリリと心地よい刺激があります。
お好みのタイミングと量を体験できるよう、別皿で提供されるので、最初はノーマルの8番流ちゃんぽんを堪能してもらい、味変の楽しんでいただけたらと思います。
実食した結果、個人的には辛みそ入れた「辛旨ちゃんぽん」が好きです。ちゅき。
これまた期待のルーキーのご登場です。
2023年11月1日から登場する「チーズ餃子」。
ゴーダ・チェダー・モッツァレラの3種類のチーズにこだわり、芳醇で濃厚なチーズの豊かな風味を堪能できる、8番の自信作!!
今までありそうでなかったチーズ餃子。お子さんも絶対に喜ぶ!
そのままでもおいしいですし、胡椒をつけてもおいしい!定番の餃子のたれでも最高なので、お好みの食べ方も見つけてくださいね!
8番流ちゃんぽんらーめん&辛旨ちゃんぽん
2023年11月1日(水)〜12月中旬
※販売終了の目安は12月中旬となっていますが、あまりの人気に材料等がなくなった場合、12月中旬より前に販売終了となる可能性もございます。気になったら急いで食べに行くべし!!
チーズ餃子
2023年11月1日(水)〜2月末頃
11月1日から販売される「8番流ちゃんぽんらーめん」
野菜と肉と魚介の旨味がギュー-----ッと詰まった1杯是非ご賞味ください!