世界の果てまでイッテQに富山県が登場!称名滝や黒部ダムが
画像引用 「世界の果てまでイッテQ」より
今や大人気番組となっている『世界の果てまでイッテQ』
もう小学生ならほとんどの人が見ているのではないでしょうかね。
そんな世界の果てまでイッテQですが、なんと今週の日曜日の8月5日(日)の放送に富山県が出てくるという情報を聞きつけました。
今週の #イッテQ は「カレンダープロジェクト」#みやぞん さんが #金沢 ~ #富山 ~ 東京汐留 #日テレ まで自転車600kmの旅!! 白川郷や美ヶ原高原など、めくるめく絶景を続々リポート。富山の #称名滝 や #黒部ダム も登場するらしい!?果たして、どんなカレンダー写真になるのか!? #KNB
— KNBテレビ (北日本放送) (@knb_tv) 2018年8月3日
【世界の果てまでイッテQ!】カレンダープロジェクトが富山に!みやぞん金沢〜富山〜東京600キロを自転車で激走!! https://t.co/NibdR0i3g1
— KNBテレビ (北日本放送) (@knb_tv) 2018年8月3日
KNBさんのツイートによると、イッテQの「カレンダープロジェクト」でみやぞんさんが金沢~富山~東京汐留日テレまで自転車600kmの旅を行なうそうです。
そこで白川郷や美ヶ原高原など、めくるめく絶景を続々リポート。
放送では、富山県の称名滝や黒部ダムも登場するらしいです。
→【称名滝】富山が誇る落差が日本一の滝に行ってきた
→一度は行きたい!立山黒部アルペンルートに行ってきた
まぁちょっとしか放送されなさそうですが、これだけの大人気番組ですから大盛り上がりでしょう。
ぜひ、富山県在住のみやぞんファンの方はご覧になってみてください。