【過去最多】富山県内で新たに64名のコロナ感染を確認 大規模クラスターも
5月23日に富山県内で1739人目のコロナ感染者が確認されました。
一日に発表された人数としてはこれまでで最も多く64名です。
また富山県射水市の障がい者支援施設「いみず苑」でクラスターが発生し、感染が広がっていることがわかりました。
5月18日に最初の感染者が確認されてから、23日までに通所者・入所者で49人、職員11人、計60人の陽性が確認されました。
今回の感染者数のうち、射水市のいみず苑の利用者は44人となります。
【コロナ】
過去最多64人の感染を確認。— 北陸中日新聞富山支局 (@chu_toyama) May 23, 2021
富山県と富山市は23日、新たに64人の新型コロナウイルスの感染確認を発表。1日当たりとしては県内最多。
— 北日本新聞 ウェブン (@webun_news) May 23, 2021
【ニュース速報】
新型コロナ 富山県で新たに64人
新規感染者 過去最多— チューリップテレビ・ニュース (@tulip_tv_news) May 23, 2021
・感染者1739人(変異株436人)
・入院中又は入院等調整中216人
・宿泊療養施設入所者数78人
・退院1411人
・死亡34人