とやまNo.1情報ウェブサイト

富山の遊び場!

小さいけど立派な温泉街の氏神「宇奈月神社」

公開日
更新日
執筆者
SAKURA

どうも、編集長のサクラです。


突然ですが、神社って最高ですよね。

なんだか心が洗われるというか、悪いことしたけどなんだか許されたような気がして、何度も訪れてしまいます。

本日も、意味もなく友人の乳首に芋ケンピを刺してしまいました。

こりゃ神社に行くっきゃない。

ということで、やってきたのは「宇奈月」

ここには、宇奈月神社という綺麗な神社があります。

その歴史は、1923年にもさかのぼります。

宇奈月の発展とともに移住者も増えてきたにもかかわらず、この地に氏神がいなかったのです。

そんな違和感を感じた人が、こりゃいかん!ということで、1927年に創建されたというのだ。

小さい神社ながら、なんともご立派です。

芋ケンピで汚れた手も、ここで綺麗に洗い流します。

立山連峰の湧き水なのか、春なのにかなり冷たいです。

こちらが本殿です。

普段は無人のようで、御朱印もないようですね。

いや、この雰囲気を味わうだけでいいんです。


ということで、ぜひ宇奈月温泉に訪れた際は歩いて行ってみてください。

SHARE

Recommendedおすすめ記事