どうも、お色気担当のサンソンです。
突然ですが、みなさんは富山駅前に出来たオシャレなお店「フェルヴェール」をご存知でしょうか?
とにかく、駅前にひときわ異彩を放ったオシャレなデザインで、連日、多くの人で賑わっている洋菓子店。
ただ、そんな「フェルヴェール」に本店があることはなかなか知られていません。
しかも、本店では富山駅前のお店では食べることができない料理ばかり!
これは一体どんな本店なのか?
ということで、春の夜長に高岡市にある「フェルヴェール本店」にやってきました。
めちゃくちゃ黄色くて変わった建物です。
こちらの外観は、ジョージ王朝時代の貴族の館をモデルにしているらしい。
全くいつの時代のもので、ジョージが誰なのかわかりません。
看板もどこか不思議の国のアリスとかに出てきそうなやつです。
また、情報によるとインテリアから色調の組み合わせまでも当時の貴族を再現しているというのだ。
これはめちゃくちゃテンションが上がってきました!
早速、店内に入ってみましょう。
こちらが噂の内装です。
なんか、めっちゃ優雅。
すごい雰囲気の店内です。
噂の装飾も可愛らしく、気持ちはジョージです。
こちらのロウソクもどことなく美女と野獣のルミエールみそっくりです。
っていうか、このお店、そもそも何のお店なの?
何を隠そうこのフェルヴェールは、健康卵専門店なのだ!
見てくださいこの卵たちを。
50個2000円と、一瞬、高いのか安いのかわかりませんでしたが、このセイアグリー健康卵は自社で生産している安全たまご。
つまり、フェルヴェール本店では、このこだわり抜いたたまごを使った料理を食べることが出来るのだ。
まずは、お通しがゆでたまごと自家製マヨネーズ!
さすが養鶏場をセイアグリーを経営してるフェルヴェール!
お通しがたまごとか初めての体験ですよ。
そして、たまごで乾杯!
さすがの板東英二も、ゆでたまごで乾杯はしたことはないでしょう。
いざ、食べてみると・・・。
めちゃくちゃ美味い!
これは・・・たまごだけでこれだけ美味しいなんて初めてです。
ビールもまさか卵で乾杯されると思っていなかったので、この表情。
ちなみに、ビールの下のコースターは押し花となっていて、可愛い。
それでは早速、料理を食べましょう!
まずは、一押しのオムライス。
オムライスの横に、またゆでたまご。
うわっ1?
ふわふわすぎて、どうなってんだこのオムライスは!?
パスタの横にもゆでたまご。
もはや、ゆでたまご以外のものを食べたくて、普通の料理を注文したら、またゆでたまごがついてくるという無限のPDCAサイクルが生まれました。
今度は、鮮魚のボワレ。
こういう料理もあるのね。
こちらは、サーモンのカルパッチョ。
以外と、たまご料理以外も充実しています。
たまごは1個約100キロカロリーあります。
なので、たまごばかり食べていては、たまごみたいな体型になってしまいますしね。
ケーキ売り場のほうでは、シフォンケーキとバームクーヘンがありました。
そう、デザートも卵料理。
そして、見てください、こちらの本を。
バームクーヘンが、雑誌アンアンに載っています。
あと、松潤イケメンすぎ。
また、お会計後、卵パックもらえました。
最初から最後まで卵にこだわる姿勢!
さすがです。
マダム気分と板東英二気分を味わえる素敵な店でした。
ぜひ一度、来てみてください。
ADDRESS | 富山県高岡市福岡町下老子775−2 |
---|---|
TEL | 0766-64-8805 |
OPEN | 10:00~21:00 |
CLOSE | 火曜日 |